一雨ごとに暖かくなるんでしょうね〜!!
でっ、昨日、今年初めての釣りに行ってきました。
年末にパパさんが体調を崩したため、釣りはお預け状態・・・
3ヶ月も竿を握ってません・・・・
こんな事は釣り人生で初めて・・・・・
で、体の方も少しだけ調子よくなったので試し釣行をしてみようと。
場所はもちろん


パパさんの体調を考慮して、ゆっくりと弁当船で!!
足場のいいところならどこでもいいやと思っていたら、磯代わりする人が居たので後に入らせていただきました。
で、毛無の東に!!
今日は荷物の重い紀州釣りはちょっとお休みして、フカセ釣りです!
パパさんはマイペースに休みながらの釣り。
私はというと、あまりにひさしぶりんこなので、テンションマックス状態・・・・!!
こんな調子で、夕方までいけるのか〜??
で、海の状態はというと、河豚にベラにアジにボラにそれはそれは大賑わいです

ちぬの気配は全く感じず、それでも黙々とマキエを撒いて、ひたすら来るべき瞬間を待ちました。
時刻は午後4時!!
最終の船が来るまであと二時間!!
その時です!!
浮きがスパッと消しこみました!!!
これは・・・・・来たか〜!!!
ギュンギュン締めこみます!!
が・・・・しかし・・・・何か変・・・・・
横に走り出しましたがな・・・・・

たぶんボラちゃんですね〜と思った瞬間糸が切れてくれました。
助かった〜・・・・・・腕痛いがな・・・・・

河豚、ベラ、アジとコンスタント??に釣ってだんだんあせりの色が色濃くなってきました。
今日はボ〜ズか〜??
パパさんは釣れなくてもいいそうで、ひたすらマイペースに釣りを楽しんでます・・・・

しかし、私は釣りたい

いや、釣らねばならぬ

時刻は5時20分!!
最終まで後、40分!!
先ほどから、ちぬの気配をムンムン感じてるのは気のせいかな〜と一人ぶつぶつ・・・・・
いい感じに思ってる所に浮きが流れていきます・・・・
これは来るなと確信!!
どんな確信かはあえて聞かないで下さい(笑)
浮きがもぞもぞ・・・・今までには無いあたり・・・・
浮きがす〜と入って行きました・・・・・
優雅にあわそうとしたんですが、何しろあまりに久しぶりなのでおもくそ合わせてしまいました・・・・・
魚、気絶すんで〜と一人つっこみ入れながら、やり取り。。
あ〜これは・・・・・・・・間違いない・・・・・
おちぬ様だ〜

結構な重量感で中々上がってきません!!
パパさんにすくってもらいフィニッシュ!!
で釣れたのが↓これ

やたら、頭でっかちな45〜6cmの銀ピカちぬでした。。
その後すぐに40cmのちぬを追加して終了!!
パパさんはノ〜カウントでしたが、一日釣り場に居れたことだけで満足との事!
来週から入院するパパさん・・・といっても10日程ですが・・・・
またしばらく、釣りはお預けです・・・・

ノッコミが本格的になるまでに、元気を取り戻してもらいたいものです

私はいつでも元気なので一人でも行けますが、やっぱりパパさん一緒じゃないと、面白くないしな〜・・・・・
だから、我慢しよう・・・・

と、健気な奥様、momoでした
